目次
設備
- 駐車場:あり
- トイレ:あり
- コンビニ:なし
- 釣具店:なし
- 飲料自販機:なし
釣れる魚と季節
※新潟で釣れる魚種と時期を大まかに表にしてあります、新潟は縦に長く釣れる時期などに多少のズレやこの表に記載が無くても釣れる魚もいますので釣行前にご確認ください。
春
アジ、クロダイ、メバル、カサゴ、ヒラメ、アイナメ
夏
クロダイ、メジナ、ヒラメ、アジ、キス
秋
アジ、クロダイ、メジナ、サヨリ、キス、ヒラメ、、アオリイカ
冬
クロダイ、メジナ、メバル、ソイ、アイナメ
釣り場・釣りポイントの写真
夏の海水浴シーズン以外はキス釣りなどが楽しめる
駐車場もトイレもあるので砂浜でのんびり釣りをしたい時に良い場所
今川海水浴場の釣りポイント①
弘法トンネル方面を撮影
弘法トンネル側は砂浜が海に沈んでしまっているが写真の岩の周辺は砂浜が残っている
浜に降りる階段
岩に穴が開いている
今川海水浴場の釣りポイント②
海水浴シーズン以外は釣りが楽しめる
根が点在するので根係は多そうなので投げ釣りの際は仕掛けの予備をお忘れなく
駐車場
トイレ
今川海水浴場の釣りポイント③
今川キャンプ場付近のテトラ帯
アイナメ、メバル、ソイ、カサゴなどのロックフィッシュが狙える
今川海水浴場の釣りポイント④
今川海水浴場の北側
こちらはこじんまりとした砂浜だが海水浴シーズン以外はのんびり釣りが楽しめる
釣りはマナーを守って楽しみましょう!
釣りをする時はライフジャケットを装備し防水ケースに入れた携帯電話を持つようにするなど万全の安全対策をお勧めします、もしもの時は118番に連絡しましょう。
当ブログでは事故に関する責任は一切負いません、釣行時はご自身の体力や気象・海況に常に注意しケガや事故の無いようにしましょう。
新潟の釣り場をまとめたページです。